帰国子女の中学受験の大手塾(SAPIX、ena、日能研、四谷大塚、早稲田アカデミー、
栄光、帰国子女アカデミー、JOBAなど)で成績が伸びないお子様の英語以外の国語、
算数、理科、社会を徹底的に指導。合格へ導きます。また一般の中学受験の大手塾
で偏差値で最下位クラス、偏差値30台を低迷したお子様を改善し続けてきた合格実績をまずご覧ください。
早稲田政経卒/中学受験専門で18年以上2,800名以上の指導。
著書小学国語900のことば」1万部出版。
三田国際中学、共立女子中学、かえつ有明中学合格!
国語が苦手でどうしようもない状態から、
お子様のココロをベースにした授業で偏差値が30台から60以上に!
念願の立教中学に合格!
理由1
ヒト(塾長 × 講師)の力
さらに
ココロミル塾長 山田佳央
早稲田大学政治経済学部卒。大学生時代より集団塾、家庭教師などで指導経験を積む。大学卒業後JTに勤務後、教育企業を経て2009年に中学受験専門の個別指導塾ココロミルを渋谷に創業。これまでに18年以上でお子様を直接指導および親御様の相談にのってきた人数は2,800名以上にのぼる。また著書「小学国語900のことば」(双葉社)は1万部のベストセラーに。現在も指導現場にてお子様の指導に従事する。3児の父。
塾長の質で講師の質や教室の空気感。
お子様の受験戦略および合格率も大きく左右されます。
しかし大手集団塾、大手個別指導塾、家庭教師センターオンライン塾なども塾長が誰なのか?どのような経歴なのか?は明示されておりません。皆様はこれから受験される学校の校長は見ると思います。それと同様に塾長は塾の責任者ですので、ぜひ会って、話して比較してみてください。
帰国子女の中学受験は英語で差がつかない?
→ココロミルは国語で圧倒的な差をつける!
*現在日本の家庭教師センター個別指導塾、オンライン塾等では学歴の詐称が問題になっております。身分証の提示もなく、名前も非公開や偽名、ペンネームなどに企業が多いためココロミルでは全講師の卒業証明書を公開しており、教育業界の改善に努めております。他社にて体験授業等を受けられる際には提示を要求されることをオススメいたします。
理由2
中学受験に特化した専門性の高さ
大手家庭教師センター、個別指導塾、オンライン塾の6倍超の専門性
大手個別指導塾、集団塾、家庭教師センター、オンライン塾は中学受験に特化することもなく、中学生や高校生、英検対策やSAT対策、高校受験、大学受験、AO入試対策などあらゆる教育サービスを提供しております。そのため中学受験という分野に特化している専門性は低く、指導のレベルも相対的に低くなってしまいます。
一方ココロミルでは2009年の創業以来12年間、中学受験の個別指導の分野に特化してまいりました。そのため、中学受験生の指導しかしていないため、この分野に関しての経験、知恵、ノウハウ、合格実績とともに6倍以上になります。
小学生から高校生までのあらゆる
分野を手掛けるため専門性が低い
日本の公教育機関(小学校、中学校、高校など)で指導資格を持つ教師は教員免許を持っていなければいけません。小学生、中学生、高校生と指導対象によって分けられているだけでなく、中学・高校では科目別に詳細に分かれております。これは専門性を高めるため、かつ全ての学年に質の高い教育サービスを届けることの難しさを示しています。しかし日本の民間教育機関(集団塾、個別指導塾、家庭教師、オンライン塾)では、塾講師自体に免許も区分けもなく小学生から高校生まで科目を分けずに指導をしているのが現実です。そのため講師の 専門性がなく、教育の質の低下につながっております。ココロミルでは1つの分野、中学受験に特化し、専門性を高めたプロフェッショナルのみが帰国子女、海外子女のお子様の指導にあたるため、圧倒的な合格実績が残せるのです。
理由3
受験情報はお子様の学力の向上に寄与しません。受験戦略こそがお子様を合格に導くことをココロミルは知っております。大手塾では考えられないそんな戦略をココロミルでは立案いたします。そしてただ立案するだけでなく、お子様とともに実行いたします。そこにはお子様を合格させるための熱意が必要です。
大手塾がしきりに重要性を主張する「受験情報」とは? 「自社の偏差値、クラス別での合格中学の分布(数値情報)のこと」でお子様が偏差値50なら「この学校であれば合格できる可能性がある」というデータにあたります。そしてそのデータも自社内だけでの解決手段しか選べません。 「受験情報は学力をあげるノウハウではない」ためその塾で成績が低迷した場合、成績不振は悪化するかそのまま変化はありません。
ココロミルでは今の偏差値や実力からどの科目でどの程度得点をとるのか?そのためにはどの参考書や問題集がお子様にあっており、やらなくて良いものの取捨選択をどのようにするのか?科目ごとの優先順位をどうするか?お子様にとっての志望校の相性は?今通っている大手塾はあっているか?お子様の志望校合格ということにこだわり、大手塾などの教材やカリキュラムにも縛られない受験戦略をココロミルでは立案、熱意を持って、実行し、お子様を合格まで導きます。
以下にココロミルの受験戦略で大逆転合格をしてきた事例(模試結果と合格中学)をご紹介いたします。 大手塾のようなありきたりな併願校のご提案ではなく、お子様と親御様の希望を優先した上で、思い切った他塾ではできないご提案を実施しております。
T.K 様
小学6年9月時点で偏差値30台、そこから奇跡の第一志望
青山学院中等部になんと合格!
受験戦略:伸びそうな科目を継続して伸ばす。四谷大塚をやめる、理社はそこそこに。
受験戦略事例1)
公立中学に進むかどうか相談を受けたのが夏。
四谷大塚に1年半で最下位クラス。他の大手個別指導塾に1年通うも偏差値は30台を超えず。
四谷大塚(合否判定テストにて)
小学6年9月で国語34.1。算数37.5という偏差値から
小学6年12月 国語53.7!算数50.6!
国語は19.6UP!算数は13.1UP!
でなんと第一志望に合格!
四谷を辞め夏季講習前からココロミルに入塾し一本化で受験を目指す!
「もう大学卒業まで受験しなくていい!」と大喜び!
R.K様
日能研で最下位クラス。小学5年時偏差値20台も、芝浦工業大学附属中学に合格!
受験戦略:4科目ではなく、3科目受験に切り替える!
受験戦略事例1)
日能研で1年以上最下位クラス。
自宅で勉強しない。社会と国語の偏差値は30台。
→日能研をやめ、社会を捨てる!国語は塾長山田が徹底指導で偏差値50(四谷)に躍進!
算数・理科を磨き上げ合格にたどり着く!
理由4
生徒の状況に合わせた3つのコース”オンラインと通塾授業のハイブリッド型”
距離やコロナウイルスの状況に応じてですが、もし首都圏にお住まいでしたら土日の通塾をお勧めいたします。指導は重要ですが、「自習」も非常に重要であり、自習をしてもらうコースを土日および講習でご用意しております。そちらとの併用コースの受講が可能であればよりオススメいたします。
書画カメラやホワイトボードのようなアナログかつ小学生にとってわかりにくいものではなく、目の前で画像と黒板を共有できる最新かつ高品質な技術を使用しております。目の前に黒板と講師の顔も見えるので集中力が持続できます。
帰国子女受験を迎えます小学生のお子様にとって授業をするだけが私たちの役割ではないと考えます。受験まで伴走できる良き理解者であり、支えとなるようなココロが通じ合う講師であることをココロミルでは目指しております。 また小学生はまだ未熟なため、課題管理、面と向かってのコミュニケーションもお子様には必要です。信頼関係の構築はできるだけ会って、顔をみて話すことにより、つみあがっていきます。またオンラインだけでお子様の自学力を育成することはできません。
またオンライン授業だけで学力が上がるお子様はもともとできる子になります。ココロミルではなかなか結果が出ないお子様、大手塾(SAPIX[サピックス]、日能研、四谷大塚、帰国子女アカデミー、JOBA、栄光ゼミナール等)で結果が出ないお子様に対してオンラインだけで全てを改善することは難しいケースもございます。 そういった場合、便利、楽、どこでも授業を聞けるという理由でオンラインを利用されないでください。中学受験はただ授業を聞けば受かるほど甘くはありません。そもそもの目的は授業を受けることではないはずです。
ココロミルはブレません。
「中学受験」「個別指導」「合格」
この3点を今後も貫いていきたいと思っております。
理由5
大手家庭教師センター、個別指導塾、オンライン塾の実態/問題
「講師に丸投げで、お子様がかえって学力不振になるケースが多い」自分の能力や学力があるがゆえ、自分のやり方をお子様に再現させようと努力します。しかしお子様によってその学習方法が最適な可能性は低く、再現できない場合がほとんどです。
彼らに悪気はなく一生懸命努力するので、親御様からすると申し訳ない気持ちになることも多いかと存じます。しかし中学受験は甘くありません。お子様を理解し、お子様のココロをベースに指導を組み立てていく謙虚さと柔軟性と引き出し(経験)が必要であり、そこに行き着くためには中学受験の
指導を本職としたプロでなければできません。
また中学受験で不合格になることを考えてください。帰国子女として中学受験に臨まれることはお子様にとっての人生の帰路であります。お子様に合う合わないも重要ですが、学力を伸ばせるかどうかで冷静な判断をされた方が良いと思います。
理由6
□これまでの帰国子女受験の定説
全て過去の話です
帰国子女の中学受験は一般入試と同じ問題が出題されるため帰国子女/海外子女専門塾は時代遅れ?
帰国子女の中学受験は一般入試と同じ問題が出るので帰国子女専門塾の専門性はもはや英語だけになっており、それ以外の科目の専門性や強みは実はない という事実を知っていますか?
一般入試と同じ問題が出題される中学事例)
早稲田中学、本郷中学、暁星中学、城北中学、獨協、豊島岡女子、鷗友学園女子中学、横浜雙葉、恵泉女学園、香蘭女学校、品川女子学院、早稲田実業中学、法政大学中学、明治学院、山手学院 など
*若干倍率の変動や加点もあるが一般入試レベルの学力が求められます
以上のような学校は一般入試と問題が変わりません。つまり日本にいる小学生と同等のレベルの問題を解けるようにならなければいけません。 といいますのも、かつての日本では英語教育が脆弱で英語が苦手な子が多かったので海外で育ち、英語に慣れ親しんだお子様に希少性があり私立中学でも重宝されていました。 そのため私立中学も帰国子女に対して別枠の易しい入試問題を設け、有名中学でも合格することが簡単な時代もありました。しかしその後グローバル化が進み、帰国子女の数が圧倒的に増えました。 さらに小学校でも英語の授業が取り入れられ、民間塾や英会話教室なども格段に増えた結果、日本にいながら小学生にして英検3級、準2級、2級、準1級などを取得するお子様も多くいらっしゃいます。 つまり海外にいた、英語が話せるだけでは中学受験における決定的な強みにはならなくなってきているのです。そのため私立中学でも帰国子女入試の倍率は上昇し、試験問題も難化し、今では一般入試と同じ問題を解くということがスタンダードになってきてしまったのです。
先ほども申し上げた通り、帰国子女のお子様に人気の私立中学では(早稲田中、本郷中、城北中、豊島岡中、鷗友、香蘭、品川女子、早稲田実業中学、法政大学中など)、国語、算数、理科、社会は一般受験と同じ、もしくは同じ難易度の問題が出題されます。 一般受験と同じ難易度の問題が出題されます。 その他多くの学校も同様に一般受験と同じ問題が出題される傾向が強く、今後もその流れが続いていくでしょう。
(若干倍率が低い。合格点が低いという考慮はありますが問題のレベルは変わりません)つまり国語、算数、理科、社会においては帰国子女専門ということに意味がないのです。 一般受験の子供たちと同等のレベルの授業やカリキュラム、講師の質や受験戦略が求められます。
したがって帰国子女専門 という塾の多くはお客様へのアプローチの手段であり、なんとなく帰国子女向けのことをやってくれ、知っていそう
という甘い感覚で中学受験を乗り切れると思っていると、痛い目をみてしまいます。
帰国子女専門というのは通用せず、中学受験に対していかに 特化して実績、強みがあるかどうかが最も重要です。 ただし私たちは英語を指導いたしませんので、 大手帰国子女専門塾、もしくは現地校で英語の対策だけして いただいたうえで、その他の受験科目(国語、算数、理科、社会) はぜひお任せください。大手塾(JOBA,帰国子女アカデミー,ena) などに比べ質の高い早慶京大院卒の中学受験専門の正社員講師が完全個別指導をいたします。
帰国子女専門の大手塾に比べても講師の質、指導分野の専門性 指導科目数も限定されているので質の高い授業を提供しております。
比較!ココロミル VS 帰国子女大手塾(JOBA,帰国子女アカデミーena等)
ココロミル | 帰国子女大手塾 | |
---|---|---|
講師の質 | 全講師正社員 早稲田大学 慶應義塾大学 京都大学大学院卒 *卒業証明書有り |
学歴不明 アルバイト講師 主婦講師 契約社員講師 社員講師 |
指導分野 | 中学受験のみ | 中学受験 高校受験 大学受験 |
指導科目 | 4科目 中学受験向け 国語・算数 理科・社会 |
15科目以上 1中学受験向け 英語・国語・算数 理科・社会 2高校受験向け 英語・国語・数学 理科・社会 3大学受験向け 英語・現代文・古文 数学1A,2B 等多数 |
帰国子女 小論文/面接対策 |
× | ○ |
TOEFL対策 | × | ○ |
英検対策 | × | ○ |
TOEIC対策 | × | ○ |
ぜひ英語以外の科目はココロミルにお任せください!
いつでも無料でお試しできます!まずは一度お気軽にご相談ください。
(講師の数に限りがあるため、受験間際になるとご相談ができません)
電話もしくはHPの応募フォームでお問い合わせいただきます。
塾長もしくは校舎長との面談を実施いたします。
面接にてお子様の個性、学習状況、学力の把握。目標校に向けての取り組みおよ
び現場でつまずいている学習のアドバイスなどを実施させていただきます。
その後、ココロミル講師陣の中から担当講師を一人お選びいただきます。(場合により面接者が選出)
実際に担当講師の体験授業をお子様に行います。(場合により面談者が選出)
体験授業を実施して頂いた後、ご入会するかどうかご検討いただきます。
気に入って頂きましたらお手続きをしていただき、指導開始いたします。